『魔導具師ダリヤはうつむかない』の漫画2種類の違いは?どこで読める?

魔導具師ダリヤはうつむかない
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

『魔導具師ダリヤはうつむかない』は、2024年5月現在も[小説化になろう]で連載中の異世界転生もの小説。

2024年7月からアニメ化も決定!

書籍化小説版のほか、コミック版には2種類が存在する作品です。

『魔導具師ダリヤはうつむかない』コミック版2種類の違い、あらすじ、口コミ、つまらないか?等の感想、最新刊情報、どこで読めるか?などについてまとめました。

結論を先にお伝えすると、『魔導具師ダリヤはうつむかない』のコミック版2種類の違いは下記の通りです。

1.全2巻で連載打ち切りになったコミック版

『魔導具師ダリヤはうつむかない~今日から自由な職人ライフ~』(角川コミックス・エース)

こちらの漫画版作者は、釜田先生。

全2巻で完結となった詳細は明かされていませんが、原作者:甘岸久弥先生が釜田先生への謝辞を述べられている文章が[小説化になろう]のサイトに記されています。

お話のスタートが婚約破棄から始まっていて、原作小説に準拠している印象です。

 

2.第6巻まで発売され連載継続中のコミック版

『魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~』 (ブレイドコミックス)

こちらは2024年5月現在も「月刊コミックガーデン」で連載中。

漫画版作者は、住川 惠先生。

海外読者を意識してなのか、サブタイトルが英語になっています(「Wilts」は、しおれる等の意味あり)

こちらはコミカライズオリジナルストーリーの始まり方で、幼い頃のダリヤと父カルロの生活と魔道具作成のエピソードから始まっています。

そのためストーリー展開がわかりやすく、これから読み始めるならオススメはこちらです。

 

『魔導具師ダリヤはうつむかない』はどこで読める?

『魔導具師ダリヤはうつむかない』を掲載しているサイトはいくつかありますが、全巻無料で読めるサイトは見つけられませんでした。

でも少しでもお得に読みたい!ということなら、私のオススメは【DMMブックス】です。

なんと初回購入限定で、90%オフのクーポンがついてくるんです。

試し読みも出来るので、絵柄が好みかどうかの確認もできますよ。

\↓公式サイトはこちら↓/
お得なキャンペーンも開催中
国内最大級の品揃え【DMMブックス】

 

本作品の基本情報
~作品名~
『魔導具師ダリヤはうつむかない〜Dahliya Wilts No More〜』
~原作者名~
甘岸久弥(あまぎし ひさや)
~原作公開サイト~
小説家になろう
~連載状況~
連載中
~キャラクター原案~
~漫画版作者~
住川 惠(すみかわ めぐみ)
~書籍化出版社~
小説版:KADOKAWA(MFブックス)
漫画版:マッグガーデン(BLADEコミックス)

 

『魔道士ダリアはうつむかない』のあらすじは?

主人公ダリヤ・ロセッティは、前世では日本の会社で激務に追われて過労死してしまった転生者。

生まれ変わった異世界では、平凡で穏やかな結婚生活をと思って、婚約者:トビアス・オルランドに合わせて慎ましやかに過ごしていたダリヤ。

ところが結婚届提出の前日に“真実の愛を見つけたから結婚をやめたい”と、トビアスからの爆弾宣言を受けて、婚約破棄をすることに…。

小夜
小夜

いくら何でも入籍前日に言い出すなんてヒドイ!!!

でもこのことがきっかけとなって、ダリヤは“これからはうつむくことなく、好きな魔導具師の仕事をしながら、自分のしたいことをして生きよう”と決意。

天才魔道具師だった父:カルロが、知人たちに「自分にもしもの時はダリヤの助けになってほしい」と頼んでいたこともあり、手助けしてもらいながら前向きに進むダリヤ。

トビアスの実家オルランド商会から、魔道具の材料を仕入れられなくなったことを機に、周囲の勧めもあって自身でロセッティ商会を設立。

そんな忙しい日々のなか、魔道具に使う材料を探しに森へ行った際、怪我をしている魔物討伐部隊の騎士に遭遇。

彼の怪我の手当をし、森で野宿をした際、魔導具好きなダリヤと魔剣好きな騎士:ヴォルフは意気投合。

いったんはヴォルフを街へ送り届けて別れたものの、後日に街で出会い、友人として親交していくことに。

魔物討伐に役立つ魔道具やヴォルフの長年のコンプレックスを解消する魔道具を、友人として作成するダリヤ。

その魔道具が魔物討伐隊全体で使用されることになり、ロセッティ商会は大きく発展していくことになります。

恋愛や結婚をもうコリゴリと思っているダリヤと、これまでの経験から女性不信になっていたヴォルフ。

魔道具で繋がっている二人は、いつか恋人同士になることができるのか?

ジレ恋がもどかしい、異世界魔道具師のストーリーです。

小夜
小夜

ダリヤが作り出す様々な魔道具が、人々の生活を幸せにする様子に元気をもらえます!

『魔導具師ダリヤはうつむかない』の口コミをチェック

『魔導具師ダリヤはうつむかない』のみんなの感想をx(旧Twitter)でチェックしてみました。

こちらの方は、恋愛が絡まないほうが好みとのこと。

個人的には、信頼し合ったダリヤとヴォルフが恋人同士になるというストーリー展開が楽しみですが、いろいろな意見がありますね。

こちらでは、異世界転生ものの斬新な設定のオススメ作品として紹介されています。

この方は、テンポが良いストーリーという感想。
同感です!

以上のような感想が目に止まりました。

2024年7月夏アニメでの放映が決定しているので、そのことでより注目度が上がっているのを感じます。

『魔導具師ダリヤはうつむかない』の書籍化小説版・最新刊は?

『魔導具師ダリヤはうつむかない』の書籍化小説版は、2024年5月現在で第9巻まで刊行されています。

そして最新刊の第10巻は、2024年6月25日ころに発売の予定であることが発表済みです。

『魔導具師ダリヤはうつむかない』の原作は完結してる?

2024年5月現在、原作は[小説化になろう]でまだ連載が続いています。

2018年4月から連載が開始され、最終更新日は2024年4月27日となっています。

まだしばらくはお話が続くと思われるストーリー展開です。

『魔導具師ダリヤはうつむかない』の漫画版・最新刊は?

2024年5月現在、漫画版は第6巻まで刊行されています。

そして最新刊の第7巻は、2024年7月10日の発売予定。

また番外編の『魔導具師ダリヤはうつむかない ~王立高等学院編~ 1』(著:赤羽にな先生)は、2024年5月17日に発売予定となっています。

『魔導具師ダリヤはうつむかない』はどこで読める?

『魔導具師ダリヤはうつむかない』を読める、おすすめベスト1の電子書籍サイトは【DMMブックス】。

初回購入時に90%オフ(上限2,000円)までのクーポンがもらえるので、お得に『魔導具師ダリヤはうつむかない』を読むことができます。

初回だけでなく、しばしば開催されるキャンペーンもお得!

2024年5月10日23時59分まで、『魔導具師ダリヤはうつむかない』の購入で最大50%pt還元を実施中。

試し読みもできるので【DMMブックス】のサイトをぜひチェックしてみてくださいね。

\↓公式サイトはこちら↓/
試し読みができる電子書籍サイト
国内最大級の品揃え【DMMブックス】

コメント